トイレの掃除をしても嫌な臭いが消えない!そんなときの上手な消し方とは?

トイレの掃除をしても嫌な臭いが消えない!そんなときの上手な消し方とは? | カンタン掃除とアイデア洗濯術 CLEAN HOUSE「毎日トレイ掃除をしているのに嫌な臭いがする」「芳香剤を置いても臭いが消えない」といったトイレの臭いに関するお悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。

もしかしたら、そのトイレの臭いの原因は「尿の飛び散りなどによる雑菌の繁殖」によるものかもしれません。

トイレの嫌な臭いの発生源となりやすい場所は、

・便器周辺の床や壁
・便器と床の接合部分
・ウォシュレット便座の裏側と接合部分
・便器上面の淵の裏側

など、あげると限がありません。

どの部分も毎日掃除しているという方もいると思いますが、目に見えない場所にある汚れや雑菌から発生するアンモニア臭は空気よりも軽いため、上へ上へと上がってゆき天井付近に蓄積されます。

そのため、どんなに便器周辺の壁や床、便器上面の淵の裏側などを掃除してもトイレの天井付近に蓄積された臭いを解消しなければ、意味がありません。

そこで、今回はトイレ掃除をしても消えない嫌な臭いを上手に消し去る方法をご紹介します。


スポンサードリンク

トイレの天井部分に蓄積された臭いを消す方法

トイレの天井部分に蓄積された嫌な臭いを消すには、トレイ掃除を済ませた後に市販の消臭スプレーを便器周辺だけではなく、天井面と天井から50cm付近の壁に向かってスプレーを吹きかけるのがポイントです。

トイレ掃除といえば、基本的に便器周辺の掃除のことを指すことが多いため、天井部分の掃除に重点が置かれることがありません。

ですが、汚れや雑菌から発生するアンモニア臭は空気よりも軽いため、どんどん上に上がってゆき、天井付近で蓄積されてしまいます。一方、芳香・消臭剤は空気よりも重たいので下に留まってしまい、上に溜まったアンモニア臭を消し去ることができません。

トイレの天井部分に溜まったアンモニア臭を消し去るためには、芳香・消臭剤はなるべき高い位置に置くようにし、天井付近に溜まった臭いを取り去るために、便器周辺だけではなく天井に向かって市販の消臭スプレーを散布するようにしましょう。


スポンサードリンク

便器周辺の嫌な臭いを消す方法


トイレの嫌な臭いの主な原因は「尿の飛び散りなどによる雑菌の繁殖」によるものですが、「女の一人暮らしだから尿が飛び散ることはありえない」「旦那や息子には座って用を足すように言っているから飛び散ることは無い」とお考えの女性も多いのではないでしょうか。

実は尿の飛び散りは男性だけではなく、女性でも起こりうるものですので、必ずしも男性だけが臭いの原因であるとは言えません。

立った状態で用を足す男性の場合、便器の淵や床、その周辺に尿が飛び散ることはテレビや雑誌などでよく紹介されているためご存知の方も多いと思いますが、座って用を足す女性や男性の場合、排泄した尿が便器の内側で跳ね返り、便座の裏側へと付着するため、便座を上げてみると裏側には乾いた尿汚れがビッチリ付着し、雑菌の温床となっていることはあまり知られておりません。

便器周辺の嫌な臭いを消し去るためには、便器周辺の壁や床、便器と床の接地面、便座上面の淵の裏側だけではなく、フタの裏側や便器の側面など隅々まで掃除することがポイントです。


まとめ

今回はトイレの嫌な臭いを消す方法をご紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか。

トイレの嫌な臭いを消し去るためには、「毎日こまめにトイレ掃除を行うこと」が1番なのですが、仕事や育児などで忙しい方もたくさんいます。

トイレの嫌な臭いは、室内に臭いが付く前に予防することで臭いの発生を防ぐことができますので、

・最低でも週に1回はトイレ掃除を行う
・用を足したらフタを閉めて水を流す
・室内に空気がこもらないように換気扇を常に回しておく
・マットレスや便座カバーなどの布製品を定期的に洗濯する

などを意識的に行って行き、習慣化することでトイレの嫌な臭いを消し去ることができます。是非、トイレの臭いでお困りの方はお試しください。

スポンサードリンク

コメントは受け付けていません。