お風呂場を掃除中、浴槽の中や排水溝の周辺、壁と床の境目、シャワーヘッドの隙間など、至るところでピンク色の汚れを見かけることと思います。
このピンク色の汚れの正体は赤色酵母と呼ばれる微生物「ロドトルラ・ムシラギノーサ」であり、カビやキノコ類と同じ真菌の仲間です。ロドトルラは酵母菌の1種ですので黒カビとは異なり、人体に悪影響を及ぼす心配はありませんが、水分だけで増殖することができるため繁殖速度が黒カビに比べて早く、取り除かずにそのまま放置してしまうと黒カビ発生の温床となる危険性があるため、発見したら速やかに取り除く必要があります。
しかし、ロドトルラは水で濡らしたスポンジで軽く擦るだけで落とすことができるのですが、菌自体が死滅したわけでは無いため、キレイに落とせたからもうピンク色の汚れは出てこないだろうと油断していると、再び同じ場所にピンク色の汚れが現れてしまいます。
そこで、今回は浴槽に付いたピンク色の汚れを取り除く掃除方法をご紹介してゆきましょう。
浴槽のピンク色汚れを落とすなら「重曹」がオススメ!
浴槽に付いたピンク色の汚れはロドトルラによるものですので、水に濡らしたスポンジで軽く擦れば簡単に落とすことができるのですが、ロドトルラは一定数集まるとピンク色の汚れとなって見えるようになるため、ただスポンジで擦り落としただけではロドトルラを完全に死滅させたことにはなりません。
彼らが再び同じ場所に姿を現さないよう、重曹を使って根絶させてゆきましょう。
・重曹:80g
・沸騰したお湯:1リットル
[掃除方法]
①沸騰したお湯1リットルに重曹80gを加えてよく溶かします。
②お風呂上りの浴室に①を撒き、たっぷりの水で洗い流したら掃除完了です。
もし、床と壁の境目や浴槽と壁の境目にロドトルラの姿を見かけたら、重曹をぬるま湯で溶かした重曹水を吹きかけて使い古しの柔らかな歯ブラシを使ってこすり洗いすると効果的です。
ピンク汚れを予防する方法は?
重曹でロドトルラの増殖によるピンク色の汚れをキレイに落とすことができたら、2度と同じ場所にロドトルラが発生しないよう、
・こまめに換気をする
ことが大切です。
実はロドトルラは重曹で掃除するだけでは完璧に除去することができません。
ロドトルラを死滅させるためにはドラッグストアで購入することができる「消毒用エタノール」を直接ロドトルラに拭き付ける、もしくは、キッチンペーパーなどに消毒用エタノールを染み込ませて10分ほど放置してからキレイなブラシでこすり落とし、お湯で洗い流さなければなりません。
ただし、エタノールはアルコールの1種ですので直接吹きかけたり、長時間湿布すると変色・変形の恐れがありますので、使用する際は目立たないところで1度テストしてから使用するようにしてください。
いかがでしたか。
ロドトルラによるピンク色の汚れは簡単に落とせるから全く気にしていなかったという方も多いと思いますが、ストレス耐性や増殖能力がとても高いため、いくら掃除しても死滅させることができません。
しかも、ロドトルラは黒カビや白カビ発生の原因ともなるため、発見したら速やかに除去することが大切です。
今日、お風呂に入ったとき、浴槽の中や床と壁の境目などにピンク色の汚れを発見したら、重曹と消毒用エタノールでロドトルラを死滅させてしまいましょう。