トイレはキレイにしてもすぐに汚れが溜まってしまうため、できれば毎日掃除をしたいところではあるのですが、トイレには便器やタンク、床に壁、換気扇など掃除をしなければならない場所が多いため、短時間でパパッとお手入れすることができません。
ですが、どれだけ仕事や家事、育児で忙しくても、汚れが付着しやすい便器ボウル面は常に清潔に保っていたいと思う気持ちは皆さん同じだと思います。
便器ボウル面を掃除するためには、「トイレ専用のブラシ」が必要になるのですが、トイレはキッチンやお風呂場などよりもはるかに雑菌が繁殖しやすい場所ですので、掃除する際に使用する道具選びが特に重要になります。
そこで、今回はトイレ掃除に使うブラシの上手な選び方とオススメのブラシをご紹介します。
トイレ掃除に適したブラシの選び方とは?
便器の中を直接洗うために使用する「トイレブラシ」は、雑菌が繁殖しやすい掃除道具になりますので、
・使い勝手
・衛生面
これら3つの条件を兼ね揃えたブラシを選ぶのが基本となるのですが、特に重要なのが「使い勝手」です。
便器のフチ裏は最も汚れが付着しやすく、取り除きにくい場所ですので、この部分に付着した汚れを落とすことができる形状のトイレブラシを選びましょう。
ただ、便器のフチ裏に特化したブラシを購入してしまうと他の部分が洗いにくく、使い勝手が悪くなってしまうので、便器の汚れを全体的にスッキリ落とすことができ、フチ裏にもしっかり届くトイレブラシを選ぶのがポイントです。
トイレブラシは毛タイプとスポンジタイプどちらがオススメ?
毛タイプのブラシは、
・サイズが大きければ大きいほど短時間で隅々まで便器内の汚れを落とせる
・ブラシの水切りが良く、収納する際も生乾き状態とならないので衛生的
などのメリットがあるのですが、反対に、
・頑固な汚れを落とす際、1度では落とし切ることができない
などのデメリットもあります。
では、スポンジタイプはどうでしょうか。
スポンジタイプのブラシは、
・軽い汚れならば洗剤を使用せずに落とすことが可能
・掃除中、水ハネすることが無い
などのメリットがあります。しかし、その一方で、
・水切れが悪く、スポンジ自体が臭ってくる
などのデメリットがあります。
オススメのトイレブラシの紹介!
様々なメーカーから発売されているトイレブラシですが、なんと主婦200人の意見を参考にして作られたマーナ社の「トイレブラシ」は、デザイン性・使い勝手・衛生面全てにおいてパーフェクトなブラシとして人気を集めています。
マーナ 2in1トイレブラシ (ホワイト) W078W
|
商品名が「トイレブラシ」というので、ネットで購入する際はちょっぴりややこしいかもしれませんが、このブラシを購入した主婦のあいだでは、「痒いところにまで手が届いている」「これ1本で便器内がピカピカになる」と話題になっています。
このトイレブラシの優れているところは、
・腰が疲れないほどよい長さと手に馴染みやすいように設計されたすべり止め付きの柄
・便器の縁に触れないよう絶妙なカーブが施されたネック
・硬質と軟質の毛が交互に植毛された便器内のどんな場所でもキレイに洗えるブラシ
・収納ケースにブラシ部分が振れないようストッパー付き
などあげるとキリがありませんが、200人の主婦が悩んでいたトイレ掃除の問題をスッキリ解消させるために好感されたトイレブラシなので、この機会にその使い勝手の良さを体感してみてはいかがでしょうか。
いかがでしたか。
トイレ掃除に欠かせない掃除道具「トイレブラシ」には、毛タイプやスポンジタイプなど様々な種類があり、どちらのブラシにも良い点と悪い点があります。
最近では衛生的な使い捨ての流せるトイレブラシも無印良品などから発売されておりますので、あなたにとって最も使い勝手の良いブラシを選び、毎日楽しくトイレ掃除をして、ピカピカに輝くキレイなトイレを維持してみませんか。