一昔前の日本では、毎朝お庭やベランダで洗濯物を干すお母さんの姿をよく見かけましたが、『共働きで洗濯物を干したり、取り込む時間が無い』『花粉やPM2.5などの環境汚染が気になる』『キレイになった洗濯物に虫が付くのがイヤ』など、生活スタイルの変化や環境、公害などを理由に、洗濯物を室内干しで乾かす方が年齢や性別に関係なく年々増えています。
しかし、洗濯物の量が少ない一人暮らしの学生や社会人、年配のご夫婦ならば、お部屋に洗濯物を干すスペースを確保することができますが、子どもの多いご家庭の場合、洗濯物を干すスペースを確保することが非常に難しくなり、床に置くタイプの室内用物干しだけでは足りず、カーテンレールやダイニングチェアの背もたれ部分にハンガーやピンチハンガーを掛けて洗濯物を干しているお父さんやお母さんもたくさんいます。
ですが、カーテンレールに洗濯物を干してしまうと、カーテンや窓に付着した汚れが洗濯物に移ってしまったり、ダイニングチェアを使用する際に洗濯物が邪魔になってしまいますよね。
そこで、今回は室内干しを快適にするための便利アイテム「pid4M」をご紹介します。
Pid4Mとは?
洗濯グッズ 森田アルミ工業 室内物干しワイヤー pid4M
|
Pid4Mとは、森田アルミ工業株式会社より販売されている室内物干しワイヤーのことです。
これまでの室内干し用物干しといえば、床に置いて使用するタイプが一般的でしたが、利用者の方々から『床に置くと移動するときにぶつかって邪魔』『部屋が窮屈に感じる』『出したり片付けたりするのが面倒』などの不評が多く、押入れや納戸の肥やしになっていました。
しかし、森田アルミ工業が開発した「pid4M」は、付属のアルミブラケットを下地のある壁に固定し、本体とフックカバーを被せるだけで、誰でも簡単に室内干し用物干しを用意することができます。
Pid4Mの使い方はとっても簡単で、本体から手前に向かってワイヤーを伸ばし、反対側の壁に取り付けた専用のフックに引っかけたら、本体側にあるワンタッチ式のロックをかけるだけです。
突然雨や雪が降ってきて洗濯物を取り込まなければならないときや就寝前に子どもから『明日着るから洗っておいて』と急遽洗濯物を頼まれたときに、pid4Mがあれば、パッと手軽に洗濯物を室内干しで乾かすことができ、室内干しに対するストレスやネガティブな発想を払拭することができます。
また、pit4Mは必要なときだけワイヤーを伸ばすだけで手軽に室内干し用物干しに変身するだけではなく、生活感のシンボルである洗濯物と一緒にインテリアの一部に見えるよう、コンパクトでシンプルなデザインとなっており、2009年に「グッドデザイン・中小企業長官賞」を受賞しているとってもオシャレな物干しでもあります。
Pid4Mの気になる評判とレビュー
洗濯グッズ 森田アルミ工業 室内物干しワイヤー pid4M
|
まさに“かゆいところに手が届く”画期的な室内干し用物干し「pid4M」ですが、購入を検討されている方のなかには『賃貸でも使えるのかな』『ワイヤーに洗濯物をぶら下げたら切れちゃいそう』『ワイヤーがたわんで洗濯物が乾きにくそう』といった不安を感じている方も多いのではないでしょうか。
そこで、実際にpid4Mを使用されている方々のクチコミレビューをまとめてみました。
良いクチコミ
・ストレスフリーで室内干しができることに感動!
・使わないときはサッと収納できるのが良い。
・室内干しスペースが増やせるだけではなく、干す範囲も広いのでとっても便利。
・ワイヤーを急に離してもゆっくりとなめらかに戻ってゆくので怪我をする心配がない。
・最大重量10kgの荷重、最長4.0mの寸法なので、重さや室内の長さへの適応力が高い。
・こんなに便利なのにお値段が1万円もしないというのが嬉しい。
悪いクチコミ
・両面テープや接着剤では固定できないため、賃貸に住んでいると使えない。
・洗濯物を考えて干さないと中央に洗濯物が集まって乾きにムラができてしまうことがある。
・斜めに取り付ける際には注意が必要。
いかがでしたか。
住宅環境によってはpid4Mを取り付けることができない、取り付けの際に専用工具が必要などの欠点はありますが、新築1戸建てを建設中の方は大工さんに取り付けを頼ったり、ハウスメーカーさんにお願いして取り付けてもらうこともできます。pid4Mに興味が湧いた方や便利な部屋干しアイテムをお探しの方は、是非この機会に森田アルミ工業の室内干し用物干し「pid4M」を使ってみてはいかがでしょうか。