最近の掃除機のトレンドは「コンパクトボディ」となっており、ハイパワーなのに軽くて小型のキャニスタータイプやバッテリー駆動時間の性能アップによって使い勝手が良くなったと話題のインテリア性の高いコードレススティックタイプなどの掃除機が人気を集めています。
そのため、これから新生活を始める大学生や新社会人の方々は、つい掃除機の見た目ばかりに気を取られ過ぎて、集塵方式やランニングコスト、お手入れ方法まで気が回らず、いざ使ったときに「使い勝手が悪い」と感じる方もたくさんいます。
現在販売されている掃除機は主に「紙パック式」と「サイクロン式」の2タイプあり、集塵方式やランニングコスト、お手入れ方法が全く異なります。
そこで、今回は掃除機の紙パック式とサイクロン式を比較し、それぞれのメリット・デメリットをまとめてみましたのでご紹介します。
紙パック式とサイクロン式のメリット・デメリット
紙パック式とサイクロン式の掃除機の大きな違いは「集塵方式」です。
紙パック式の掃除機は、本体にセットされた紙パック内に吸い込んだホコリやゴミを集めて溜め込むタイプの掃除機のことです。
紙パックにはホコリを集めて溜め込むだけではなく、フィルターの役割も兼ねており、紙パック内で空気に含まれるホコリやゴミを濾し取り、空気のみを紙パックを通して排気される構造になっています。
一方、サイクロン式の掃除機は、吸い込んだホコリやゴミをダストカップと呼ばれる部分に集めるタイプの掃除機のことです。
吸い込んだ空気を回転させながら遠心力によってホコリを空気と分離させて、ホコリとゴミをダストカップへ送り、空気はフィルターを通して排気されるように設計されています。
紙パック式のメリット・デメリット
・紙パックごとゴミを捨てられるので手軽で衛生的
・定期的にフィルター掃除などをしなくて済む
・ごみを捨てる回数が少ない
・掃除機内が密閉されているため吸引力が強い
・紙パックのランニングコストがかかる
・排気される空気に微細塵が含まれていないか心配
・排気された空気が臭う
・紙パックにゴミが溜まると吸引力が低下する
サイクロン式のメリット・デメリット
・ランニングコストがかからない
・排気される空気がゴミを通過しないのでクリーン
・コンパクトボディのモデルが多い
・吸引持続力が高い
・ゴミを頻繁に捨てなければならない
・ごみを捨てる際にホコリが舞う
・定期的にフィルターの掃除をする必要がある
・フィルターが目詰まりを起こしやすい
どんな人には、どっちがおすすめか
紙パック式とサイクロン式、どちらの掃除機も一長一短があるため、いったいどっちの掃除機を選んだら良いのかと困ってしまってしまいますよね。
吸引持続力が高く排気される空気がキレイなサイクロン式の掃除機は、
・掃除機をかけた後にゴミをこまめに捨てたいとお考えの方
ゴミ捨ての煩わしさがなく、ゴミ捨ての際にホコリが舞うことの無い衛生的な紙パック式の掃除機は、
・ゴミを捨てる際にホコリが舞うのが気になる方
など、掃除機を使用するあなたの性格やライフスタイルなどによって、掃除機を選ぶのがおすすめです。
もし、もっと高度な掃除機選びをしたいとお考えの方は、
・掃除機をかけたい場所に向いているヘッド
・電気代
この3つの中から最も優先したい特徴を持つ掃除機を選ぶのが良いでしょう。
掃除機の紙パック式とサイクロン式を比較し、それぞれのメリット・デメリットをまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか。
現在の掃除機は「コンパクトボディ」がトレンドとなっていますので、サイクロン式の掃除機を選ぶ方が多いですが、掃除機は見た目よりも集塵方式やランニングコスト、お手入れ方法などを重視して選ばないと、買ってから後悔する可能性があります。
流行に流されず、あなたの性格やライフスタイルに合った使い勝手の良い掃除機を選ぶように心掛けましょう。