ガラスが割れた際の正しい処理方法と安全な捨て方とは?

ガラスが割れた際の正しい処理方法と安全な捨て方とは? | カンタン掃除とアイデア洗濯術 CLEAN HOUSE食器洗い中に手が滑ってコップやお皿を落としてしまったり、地震で窓ガラスが割れてしまったとき、ガラスをどのように処理したら良いのか、安全な捨て方はあるのかなど、様々な疑問が出てくることと思います。

よくガラスが割れると、大きなガラス片を取り除いて細かいガラス片を掃除機で吸い取って片付ける方も多いですが、この処理方法では全てのガラス片をキレイに取り除くことができないうえ、掃除機を故障させる原因となるため、あまり良い方法とは言えません。

そこで、今回はガラスが割れた際の正しい処理方法と安全な捨て方をご紹介します。


スポンサードリンク

割れたガラスの正しい処理方法

ガラス製のコップやお皿などを割ってしまった場合は自分で片付けることが出来ますが、窓ガラスなどの大きなガラスを割ってしまった場合は片付ける前に業者へ連絡する必要があります。

では、業者さんが到着するまでに行っておきたい割れたガラスの処理方法をご紹介します。

【必要な道具】
・スリッパ
・ガムテープ
・長袖長ズボン
・軍手
・新聞紙
・懐中電灯もしくはヘッドライト


【処理方法】
①床に散らばったガラス片から体を守るため長袖長ズボンへと着替え、手には2枚重ねにした軍手をつけましょう。

②靴下を履き、スリッパと足をガムテープでグルグルと巻きます。
※裏側をキレイに拭いたスニーカーやブーツを履いて処理にあたるのもオススメです。

③新聞紙を広げ、目に付く大きなガラス片を1つずつ丁寧に新聞紙の上に乗せてゆきます。
※新聞紙が無い場合は段ボール箱でも構いません。

④大きなガラス片を取り除いたら、次は小さなガラス片を1つずつ拾って行きましょう。


スポンサードリンク

窓ガラスが割れた場合


大小のガラス片をキレイに取り除いて足場が確保できたら、窓にくっついているガラス片を処理します。

窓ガラスの破片を窓から取り除く場合は必ず上の方からガラスを片付けるようにしましょう。下から片付けてしまうと上からガラス片が落ちてきて怪我をしてしまう恐れがあります。

窓からガラス片が外れない場合は、ハンマーで叩いて取り除くのが良いとされていますが、あくまで応急措置ですので、無理やり取ろうとしないでください。

大小のガラス片を全て拾い終えたら、粉状に砕けて散らばったガラス片をガムテープや粘着ローラーなどを使ってペタペタと取り除いてゆきます。その際、部屋を暗くして懐中電灯やヘッドライトで床を照らすとキラキラとガラスの細かい破片が光りますので作業がとても楽になります。


ガムテープや粘着ローラーを切らしてしまった場合

新聞紙を水で濡らして軽く絞ったものを細かくちぎって床に撒いたら1分間放置します。その後、ホウキを使って新聞紙ごと掃き取ると細かいガラス片をキレイに取り除くことができます。

ガムテープや粘着ローラーを使って全てのガラス片を床の上から取り除いたら、仕上げに濡れた雑巾で床を拭いてから乾いた雑巾でサッと水気を拭き取ってください。こうすることでガラス片を処理した後のベタツキを防ぐことができます。

掃除機でガラス片を吸い取れば、もっとガラス片の処理が楽になるのではないかとお考えの方も多いと思いますが、一部の掃除機はガラス片を吸い込むことで故障してしまう恐れがあることが取扱説明書に記載されておりますので、どうしても掃除機を使ってガラス片を片付けたい方は掃除機の取扱説明書をよく読んでから処理の道具として用いるようにしましょう。


ガラス片の安全な捨て方

割れたガラスの片付けが終わったら、丁寧に新聞紙で包んだら段ボールの中へ入れてガムテープで封をした後、大きな文字で「ワレモノ注意」と書きましょう。業者さんによっては処理したガラス片を引き取ってくれることがあります。

もし、ガラス片を引き取ってもらえなかった場合はお住いの自治体の指示に従って処分しましょう。

窓ガラスのように大きなガラスは自治体が回収するゴミに出すことができませんので、その場合はごみ処理施設に持ち込む、または、不用品回収業者に依頼して処分してもらうのがオススメです。


まとめ

いかがでしたか。

今までガラスを割ってしまったら掃除機で吸い込んでいたという方も大勢いたと思いますが、掃除機の機種やメーカーなどによっては故障の原因となりますので、割れたガラスを掃除機で吸い込んでしまうのは良い方法とは言えません。

もし、ガラス製のコップやお皿、窓ガラスを割ってしまったときは、慌てず騒がずゆっくりと処理してゆきましょう。

スポンサードリンク

コメントは受け付けていません。